旬の青果
さぬきゴールド
2024.10.21
まだまだ日中は夏日を超える日もありますが、日が落ちると肌寒く感じる日が多くなってきました。気温の変化が大きいので寒暖差にお気をつけください。
10月27日㈰は「たかまつ市場フェスタ2024」が開催されます。模擬せりをはじめマグロ解体ショーやフラワーアレンジメント教室、大物産展ではお買いものをお楽しみください。その他さまざまなイベントを予定しております。開催時間は午前8時30分~午後2時30分です。臨時駐車場もありますが数に限りがあり混雑するため、公共交通機関をご利用くださいませ。市場の一年に一度のおまつりです、ぜひ市場へお越しくださいませ!
さて、高松市中央卸売市場青果棟では毎日様々な青果物が取り扱われています。今回は「さぬきゴールド」を紹介します。
「さぬきゴールド」は香川県が開発したオリジナル品種です。
世界最大級の大きさ(一つあたり200g前後、通常のキウイは100g前後)で、黄金色の果肉が特徴です。
香川県の農業試験場府中果樹研究所で平成17年に品種登録され、主な生産地は高松市、善通寺市や三豊市です。
青果の特徴
美味しい理由
また、糖度が高い最上級品を「黄様(おうさま)」として販売しています。
おすすめの食べ方
ヨーグルトにあわせたり、ケーキやサラダのアクセントとしてもおすすめです。
見分け方
店頭に並んでいる果実は硬い場合があるので購入後、ご家庭で追熟させる必要があります。冷蔵庫に入れず常温で保存してください。ポリ袋にりんご(王林、つがる、ジョナゴールド等が適している)を一個を一緒入れるとりんごから出るエチレンガスの効果でキウイの追熟がすすむだけでなく、しなびれずに本来の風味に仕上がります。